忍者ブログ
1965年産まれ。B型。♀。 最寄り駅 横浜市営地下鉄ブルーライン 片倉町駅 産みの親に捨てられ、養父母にも捨てられ最初の夫にも2、3番めの夫にも捨てられ。今はチワワの娘っ子セルティと余生を送る。 波乱万丈過ぎる人生にピリオド打ちたい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1965年12月9日産まれ。♀。 
1967年実の親に捨てられる。
1968年養父母にもらわれる。

この時から悪夢は始まった。
1968年居候していた養母の弟に性的な意味であてがわれる。

1968年より(つまりもらわれて直ぐ)ネグレクトに始まり精神的・肉体的・性的虐待の繰り返し。

主に養母から強く虐待される。

1972年小学校入学。
1972年引っ越し。
1972年 横浜市立菅田小学校に編入。
1975年初めてのリストカット。
その後自傷行為は幾度も繰り返される。
リストカッとだったりオーバードーズだったり。

1976年学校でいじめに遭う。
理由は『おぼろさんの家って遊びに行ってもジュースも出ないのよ。お母さんTV観ながら横になってお尻をぽりぽり書いてたの!』と。

という理由だ。

1978年中学生になる。
近隣の小学生が集まっただけの中学なので悪い噂は直ぐに広まりハブにされる。
養母には『友達なんか作るな。うざい。遊びに行くな。友達と電話するな。お前には友達等似合わない。友達はいつか必ず裏切る。友達を作ったら家に帰って来るな。』
と、他にも色々言われたのでわたしは友達の作り方や遊び方、話し方が分からない。
リアルで友達居ません。いつもひとりです。

1982年中学3年生の時に劇団に入団。同時に右翼に所属。 この時初めて家出をする。が、直ぐに引き戻される。

1983年 劇団はお金が続かなくなりやむなく退団。 右翼は上層に疑念が沸き対立し自然に離脱。

1984年高校入学と共に本格的に家を出る。アパートを借りひとりで生活を始める。 Denny'sでバイトしながら食いつなぐ生活を送っていたが仕送りが無かったため極貧。



1982年頃17歳の時に初めて人に愛された。わたしを人間として認めてくれて何も訊かずただ愛のこもった目で見つめて『愛してるよ』と言ってくれた人。しあわせが怖かった。

そんな愛溢れる生活の中で人生急展開。
1982年終わり頃、彼の実兄に犯される>ショックで記憶喪失>彼の元を去る。
2013年今から3年前にこの事を思い出す迄彼の事忘れてた。
あの当時の記憶が今はまだハッキリしない。



1985年ヤクザの情婦になったりドラッグに溺れたりとブラックな人生を暫し歩む。

1986年、21歳の時初めての結婚。ひとつ年下の彼はハンサムボーイ。 この頃から精神を少しずつ患う。 22歳の時無理矢理養父母に精神病院に強制入院させられる。 3ヶ月で退院。

1988年23歳で離婚。
1989年、24歳の時AV業界へ足を踏み入れる。甲斐みづきとしてデビュー。

1990年、25歳の時2番めの夫に出逢い結婚、出産、離婚、再婚。忙しかった。

1991年、26歳から生活保護を受給する。理由はわたしが心神喪失で夫が働けないから。

誰もわたしの面倒見る人居なかったから仕方無く夫が付き添ってた。 夫に寄る「育て直し」が始まる。 20年間愛してもらって大事にしてもらって、それでもざるだったわたしは夫にいつも『もっともっと』と甘えていた。
2013年、結果離婚。(これで同一人物と2回結婚し2回とも破綻)



人生波乱万丈。 今は身体的に障害者になり車椅子生活。 精神の方もまだ患ってはいるが専門の医者にはかかっていない。 身体障害者手帳2級所持。生活保護歴22年とちょっと。 いつも死と隣り合わせ。色んな意味で。 このスペースじゃ簡略にこれしか書けないけどもっともっと色んな事いっぱいあった。もっと詳しくって方はメールください。

↓ 今一生さんの記事です。

■苦しんできた経験は、当事者固有の価値 ~「2人会」を作って経験を商品化し、収入UP! http://createmedia.blog67.fc2.com/blog-entry-204.html 


引きこもり 対人恐怖症 発達障害 ニート 自閉症 鬱 
オーバードーズ パーソナル障害 AC 


横浜市産まれ
横浜市神奈川区片倉在住
最寄り駅 横浜市営地下鉄ブルーライン片倉駅
PR
| HOME |
プロフィール
HN:
おぼろ
年齢:
59
性別:
女性
誕生日:
1965/12/09
職業:
無職
趣味:
インターネット
自己紹介:
Apple製品に限り購入代行、セットアップ、一緒に店頭に行きパソコンを購入したりその後のetc.他色々とご相談に乗ります。iPhone、iPadを含む。Skype等もインストールします。手数料等はご相談ください。

メールアドレス 

ladycoco@me.com 

Twitter 

@celtymommy 
P R
Copyright ©  -- ひとりおままごと --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]